2018年02月09日

ブルドッグ

MULEの44ブルドッグを手に入れた。

昔発売予告段階から予約を入れて、
発売後すぐに入手していたのだが
期待と裏腹に、きっちりかっちり
作ってはあるものの感動が薄くて
なんとなく金欠の時に手放してし
まった経緯がある。

今回は大分くたびれてはいるものの
ブルドッグ
付属品としてHKSのローダー×3や
ダブルキャップ、トリプルキャップ
用のカート、ダミーカート2種類
などおまけが豪華だったので中古
ながらオクで手に入れたのだった。

ブルドッグ
手にしたはいいものの、やはり何故か
パッとしない。このままではまた手
放してしまいそうだったので、実物
グリップをおごってみた。
ブルドッグ
ブルドッグ
このグリップが良かった!!
ブルドッグを最初に見た時着いて
いたのがこれだったので、純正の
グリップだとなにか違和感を感じ
たのだろう。イメージぴったりだし、
なによりグリップ感がいい!
昔Gun誌のレポートにあった、
「丸くてゴロッとしてるけど、
握った感じがピタリときて、
44のリコイルもコントロール
しやすい」という表現がよく
わかった。
チェッカーは立ってるし、お尻に
打痕がひとつあるだけで、安く
手に入れられたのはラッキー
だった。
ブルドッグ

しかしグリップ変えたら今度は
マットの質感が気になりだした。
やはりブルドッグはブルー、しかも
チープな感じの仕上げがそれらしい。

ブルーイングは初めてだったけど
カッコいいブルドッグ見たさに
頑張ってみた。
ブルドッグ
ところどころ小汚ないけど(笑)、
逆にイメージ通りのブルドッグに
なった。
ブルドッグ
細かい所がくすんでいるのが、
いかにもな感じでしょ?

それでも一応シリンダーの映り込み
はするくらい磨いてはいる。
ブルドッグ

これでお気に入りになった!
愛着も湧いて、絶対手放さない1丁
になった。ぴったりのインサイドも
手に入れたし、これから僕の腰で
静かに存在感を発揮してくれるだろう♪
ブルドッグ






同じカテゴリー(Toygun)の記事画像
休日の昼下がり
軍用コルト
image
デッドストック
Rusty revolver(rewound)
Polished guns -retake-
同じカテゴリー(Toygun)の記事
 休日の昼下がり (2020-01-25 15:49)
 軍用コルト (2020-01-19 09:03)
 image (2019-12-19 15:33)
 デッドストック (2019-12-14 21:36)
 Rusty revolver(rewound) (2019-11-25 12:46)
 Polished guns -retake- (2019-10-25 18:46)

Posted by アリ at 12:41│Comments(0)Toygun
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。