2021年11月08日
今日のアップデイト
またヤフオク!で輸入品マーケットさんを
見ていたら気になるものが。

ハイスタンダードのピストル用グリップ
ただしどのモデル用かは不明なようだ。

プラスチック製ってことは初期の製品では
なさそうだ。モデルBとかH-Dの頃は
木製グリップが使われていたはず。
ちょいと検索をしてみたら、見つけた。

ハイスタンダードスポーツキング
1950年発売のスポーツモデル、22LR。
トリガーガード上に突き出したボタンを
押すことで、バレルを簡単に交換できる。

4インチと6インチがあったみたい。
1954年からセフティが改良され、しかも
フレームがアルミとスチールから選べるように。

これはセフティ用の大きな切り欠きがあるから
1954年以降のモデル用じゃないかな。
裏がぺったんこだなぁ。トイガンに着けるには
結構な加工が必要そう。
あー、調べてて思い出したけど、昔バクレツで
常連さんがこれに似たもの作ってたなぁ。
試しにウッズマンに載せてみる。

あー、作れなくはないかも。
この辺りのモデルはよくオーヤブの小説に
出てたりしたよね~。
オヤジ心をくすぐられるけど、果たして
完成させられるか分からないので、今回は
スルーかなぁ。
見ていたら気になるものが。

ハイスタンダードのピストル用グリップ
ただしどのモデル用かは不明なようだ。

プラスチック製ってことは初期の製品では
なさそうだ。モデルBとかH-Dの頃は
木製グリップが使われていたはず。
ちょいと検索をしてみたら、見つけた。

ハイスタンダードスポーツキング
1950年発売のスポーツモデル、22LR。
トリガーガード上に突き出したボタンを
押すことで、バレルを簡単に交換できる。

4インチと6インチがあったみたい。
1954年からセフティが改良され、しかも
フレームがアルミとスチールから選べるように。

これはセフティ用の大きな切り欠きがあるから
1954年以降のモデル用じゃないかな。
裏がぺったんこだなぁ。トイガンに着けるには
結構な加工が必要そう。
あー、調べてて思い出したけど、昔バクレツで
常連さんがこれに似たもの作ってたなぁ。
試しにウッズマンに載せてみる。

あー、作れなくはないかも。
この辺りのモデルはよくオーヤブの小説に
出てたりしたよね~。
オヤジ心をくすぐられるけど、果たして
完成させられるか分からないので、今回は
スルーかなぁ。