2020年04月11日
"ダメ人間"(笑)
ただいま(笑)
書かなきゃ書かなきゃと思いつつ早2ヶ月。
皆さんいかがお過ごしですか?
世の中はコロナで外出も出来ず、悶々として
いるようだけど、我々インドアな趣味人は
いつも通り気ままに趣味を楽しんで、
この災厄を乗りきっていけたらいいですね。
さて、この趣味も長くなってくると、
メーカーから販売されている既成のトイガンで
満足出来なくなってしまう人が出てくるもの。
弾の出る系のトイガンでパワーアップなどに
走るファッキン糞バカ野郎はチ○コがもげて
しまえばいいのにと思うが、法律の範囲で
色々手を加える程度なら全然問題ない。
一番手っ取り早いのは塗装して色を変えたり
することだが、少しお金を出してグリップを
替えたりするのもまた、この趣味ならでは
のものだろう。
今は国内メーカーでも良いグリップを出して
いるし、海外から安く輸入されてるものもある。
大好きなマグナムのために10万円もする
グリップを落札するご仁もいらっしゃるが、
そうまでしてでも着けたいモデルがあるのは
とても幸せなこと。人によっては、トイガン化
されていないモデルのグリップをついつい
買ってしまい、一向にメーカーからそれが
モデルアップされないことに業を煮やして、
逆に合う銃を作り出してしまうこともある。
我々の仲間内では、そういう人を敬意を込めて
"ダメ人間"(笑)と呼ぶことにしている。
さて、前回から特に状況は変わっていない。
3月まで携わっていたミッションを無事に
終えたかと思ったら、配置換えになって
めちゃくちゃ忙しい部署に放り込まれたので
てっぽうを触る時間もあまり取れなかった
ほどだったからだ。


なのでロッシも

トーラスも全然進んでいない(笑)。
しかしダメ人間たる自分はそんな中でも
ついついグリップだけ買っちゃうんだよなぁw

またトーラスだが今度はKサイズ用。

傷はあるが南米っぽい?安い作りが雰囲気
抜群だ。

こちらはオーバーサイズのラバーグリップ。
同じKフレサイズなのだが、Kフレームの
モデルガンに着けるとなんだかしっくり
来ず、Lフレくらいだとバランスが取れる。
これで何か作るなら、少しデブなコクサイの
Kフレームくらいを使った方がちょうど
良いのかもしれないな。
で今回の目玉

トーラスの旧型オーバーサイズ木グリ。
これが欲しかったんだよね~。
後ろに写ってるM85辺りが欲しい。
当初はタナカベースかと思っていたけど
旧コクサイが余ってるのでそちらでも良い。
他にもたくさんあるんだよなぁ、
ダメ人間ならではのコレクションが(笑)。

アストラ・カブ用は25オートに着けてみた。

バウワー25用。ブラウニングベイビーを
1挺カスタムしようかなぁ。

コルトコマンドスペシャル用。
以前ポスト72のコブラを作ったので、すぐ
出来そうなもんだけど頓挫してる。

何気に150周年記念のメダリオンなのね。

ショートフレームでエージェントも欲しいし

色変わっちゃってるけど、ベークライトの
グリップ着けたオフィシャルポリスも欲しい。


ベレッタのポケットピストルも欲しいよう。
グリップだけでなく、ホルスターもダメ人間
パターンがあるからなぁ。
まぁさしより、コロナが長引いてもおウチで
ゆっくり楽しむストックはたくさん残ってる
ってことだな(笑)。
書かなきゃ書かなきゃと思いつつ早2ヶ月。
皆さんいかがお過ごしですか?
世の中はコロナで外出も出来ず、悶々として
いるようだけど、我々インドアな趣味人は
いつも通り気ままに趣味を楽しんで、
この災厄を乗りきっていけたらいいですね。
さて、この趣味も長くなってくると、
メーカーから販売されている既成のトイガンで
満足出来なくなってしまう人が出てくるもの。
弾の出る系のトイガンでパワーアップなどに
走るファッキン糞バカ野郎はチ○コがもげて
しまえばいいのにと思うが、法律の範囲で
色々手を加える程度なら全然問題ない。
一番手っ取り早いのは塗装して色を変えたり
することだが、少しお金を出してグリップを
替えたりするのもまた、この趣味ならでは
のものだろう。
今は国内メーカーでも良いグリップを出して
いるし、海外から安く輸入されてるものもある。
大好きなマグナムのために10万円もする
グリップを落札するご仁もいらっしゃるが、
そうまでしてでも着けたいモデルがあるのは
とても幸せなこと。人によっては、トイガン化
されていないモデルのグリップをついつい
買ってしまい、一向にメーカーからそれが
モデルアップされないことに業を煮やして、
逆に合う銃を作り出してしまうこともある。
我々の仲間内では、そういう人を敬意を込めて
"ダメ人間"(笑)と呼ぶことにしている。
さて、前回から特に状況は変わっていない。
3月まで携わっていたミッションを無事に
終えたかと思ったら、配置換えになって
めちゃくちゃ忙しい部署に放り込まれたので
てっぽうを触る時間もあまり取れなかった
ほどだったからだ。


なのでロッシも

トーラスも全然進んでいない(笑)。
しかしダメ人間たる自分はそんな中でも
ついついグリップだけ買っちゃうんだよなぁw

またトーラスだが今度はKサイズ用。

傷はあるが南米っぽい?安い作りが雰囲気
抜群だ。

こちらはオーバーサイズのラバーグリップ。
同じKフレサイズなのだが、Kフレームの
モデルガンに着けるとなんだかしっくり
来ず、Lフレくらいだとバランスが取れる。
これで何か作るなら、少しデブなコクサイの
Kフレームくらいを使った方がちょうど
良いのかもしれないな。
で今回の目玉

トーラスの旧型オーバーサイズ木グリ。
これが欲しかったんだよね~。
後ろに写ってるM85辺りが欲しい。
当初はタナカベースかと思っていたけど
旧コクサイが余ってるのでそちらでも良い。
他にもたくさんあるんだよなぁ、
ダメ人間ならではのコレクションが(笑)。

アストラ・カブ用は25オートに着けてみた。

バウワー25用。ブラウニングベイビーを
1挺カスタムしようかなぁ。

コルトコマンドスペシャル用。
以前ポスト72のコブラを作ったので、すぐ
出来そうなもんだけど頓挫してる。

何気に150周年記念のメダリオンなのね。

ショートフレームでエージェントも欲しいし

色変わっちゃってるけど、ベークライトの
グリップ着けたオフィシャルポリスも欲しい。


ベレッタのポケットピストルも欲しいよう。
グリップだけでなく、ホルスターもダメ人間
パターンがあるからなぁ。
まぁさしより、コロナが長引いてもおウチで
ゆっくり楽しむストックはたくさん残ってる
ってことだな(笑)。
この記事へのコメント
ダメっぷりが半端ないwww
Posted by hkhanten
at 2020年04月11日 16:48

>hkhantenさん
いやいやいや、hkさんには敵いませんw
入れる銃の無いホルスター、いくつ持って
ましたっけ?(笑)
いやいやいや、hkさんには敵いませんw
入れる銃の無いホルスター、いくつ持って
ましたっけ?(笑)
Posted by アリ
at 2020年04月11日 20:28
