2019年06月25日
センチ進捗
昨日のプレビュー数には驚いた。
みんな現行センチ好きなんだねぇ。
まぁ厳密には「今の仕様の」センチは
存在しないんだけど。まぁそのうち
刻印とかガス受け金具とかは処置
するので。
今日は我慢出来ずに仮組してあった
センチをニヤニヤしながら眺めた後、


別に保管してるサイドプレートの加工
に入った。
今着いてるのはガスで作った時の
サイドプレートなのだ。
初めてジーナス使ってみた。
昔使ってたポップメタル(金属パテ)に
比してもまぁまぁ使いやすい。

固まるまで我慢がまん。
あと取り付けたハンマーシュラウド
部分が以前ボディーガードから作った
センチから外したものなので、幅が
0.3ミリ足りなかったのを、黒い瞬着
使ってかさ上げしてみた。

この黒い瞬着と硬化促進スプレーの
お陰で作業が進捗するわぁ。
次に作業出来るのは夜勤明けの明後日か。
今週中に間に合うかなぁ。
みんな現行センチ好きなんだねぇ。
まぁ厳密には「今の仕様の」センチは
存在しないんだけど。まぁそのうち
刻印とかガス受け金具とかは処置
するので。
今日は我慢出来ずに仮組してあった
センチをニヤニヤしながら眺めた後、


別に保管してるサイドプレートの加工
に入った。
今着いてるのはガスで作った時の
サイドプレートなのだ。
初めてジーナス使ってみた。
昔使ってたポップメタル(金属パテ)に
比してもまぁまぁ使いやすい。

固まるまで我慢がまん。
あと取り付けたハンマーシュラウド
部分が以前ボディーガードから作った
センチから外したものなので、幅が
0.3ミリ足りなかったのを、黒い瞬着
使ってかさ上げしてみた。

この黒い瞬着と硬化促進スプレーの
お陰で作業が進捗するわぁ。
次に作業出来るのは夜勤明けの明後日か。
今週中に間に合うかなぁ。
Posted by アリ at 00:07│Comments(0)
│S&W M640-1