2019年05月12日
経過
アイバージョンソン揚げたけど、
別にサボってるわけじゃない。

ちゃんとロッシのことだって覚えてる。
ただまぁあのバレルを新造するのは
なかなか大変なのよね。
ネットで拾ってきたバレル画像



ブルバレル、概ね2インチちょい。
シュラウドは丸ではないようだ。
フロントサイトはやや大きめ。
バレルのリブは角が落とされていて
この辺りがS&Wのデザインとの違い
がはっきり出ている感じだ。

ちょうど昔作ったS&Wのラグドバレル
辺りが大きさ的に近いと思う。

大体直径17mmかぁ。

仮にあてがうと、まぁイメージ通り

ちなみにこのバレルはそのうち
この子に着くことになってる。

ホームセンターでABSパイプを
買ってきた。
今回は18mmと12mmの物を使う。

パイプカッターを使って、概ねの
位置で切断する。

切り出した2本のパイプ
これをバレルにしていくわけですな。

直径を18mmから17mmに落とすべく
頑張って削る。

エキストラクターロッドが収まる
バレルのラグにも穴を穿つ。
いつになったら出来るのやら…。
別にサボってるわけじゃない。

ちゃんとロッシのことだって覚えてる。
ただまぁあのバレルを新造するのは
なかなか大変なのよね。
ネットで拾ってきたバレル画像



ブルバレル、概ね2インチちょい。
シュラウドは丸ではないようだ。
フロントサイトはやや大きめ。
バレルのリブは角が落とされていて
この辺りがS&Wのデザインとの違い
がはっきり出ている感じだ。

ちょうど昔作ったS&Wのラグドバレル
辺りが大きさ的に近いと思う。

大体直径17mmかぁ。

仮にあてがうと、まぁイメージ通り

ちなみにこのバレルはそのうち
この子に着くことになってる。

ホームセンターでABSパイプを
買ってきた。
今回は18mmと12mmの物を使う。

パイプカッターを使って、概ねの
位置で切断する。

切り出した2本のパイプ
これをバレルにしていくわけですな。

直径を18mmから17mmに落とすべく
頑張って削る。

エキストラクターロッドが収まる
バレルのラグにも穴を穿つ。
いつになったら出来るのやら…。
Posted by アリ at 12:54│Comments(0)
│Rossi revolver