2018年02月17日

チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2

その1 http://soldierant.militaryblog.jp/e907251.html

気を取り直して。

次は……これはどうかな?

チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2

SILE社のグリップ。これはJフレームのラウンドバットフレームに着けると、スクエアバットにしてくれるアイテムだ。裏を見ると延長されている部分がわかる。
チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2
チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2

取り付けてみると…
チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2
チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2

思ったより悪くはない。延長されたグリップが、肉厚でボリューミーな新型フレームと上手くバランスを取っている。
あ~、でも残念。これグリップスクリューがどっか行っちゃってるなぁ。探すの面倒だし、とりあえず次行ってみるか。

このパックマイヤーはどうかな?
チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2
チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2

おお~、やっぱここまでデカいと安定感あるなぁ。明るい色の木製グリップがシルバーの銃によく合う。
チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2
でもJフレームといえばその小型さを生かした隠匿性が売りだ。これじゃ腰に吊ってもシャツにプリンティングされてバレバレになる。

てことはこいつもダメか?

チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2

パックマイヤーのSJ/Gグリップ。2つあるのはラウンド用とスクエア用だから。
チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2
中の刻印も違うでしょ?

チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2
チーフスのグリップ着せ替えあれこれ2

やっぱ安定感あるなぁ。
これならマグナム撃っても大丈夫そう。
でもやはりデカい。

うーん。




同じカテゴリー(Stock)の記事画像
コルトDフレームのグリップ
今日のアップデイト
グリップ小ネタ
スクリュー
クリムゾントレース
同じカテゴリー(Stock)の記事
 コルトDフレームのグリップ (2022-01-06 13:21)
 今日のアップデイト (2021-11-08 23:11)
 グリップ小ネタ (2021-02-23 17:40)
 スクリュー (2020-09-01 23:51)
 クリムゾントレース (2020-04-26 12:07)
 "ダメ人間"(笑) (2020-04-11 15:52)

Posted by アリ at 12:08│Comments(0)Stock
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。